社会人選手権を終えて

お久しぶりです。BLOGが滞ってましてすみません(>_<)

まずは、今年度も琉球コラソンでプレーさせていただくことになりました。11年目のシーズン、そしてファミリアの皆様の前でプレーできることに感謝してこの1年過ごしていきたいと思います!

そして、先週、一つ目の大会である社会人選手権が終了いたしました。
結果としては、昨年同様の7位で大会を終えたこと、チームに貢献出来なかったことは個人として大きな反省であり、危機感を募らせているそんな状況です!

昨年から選手が減った中、GKの重要性は特に大きいところですが、プレーしている時間で存在感が発揮できていないのでそこの部分はしっかりとリーグまでに整える必要があると感じております

監督がかわり、チーム作りからチームの動き方、全てが変わっていく中で、自分に対しての期待値、監督が期待している所を汲み取りながら日々やっていかなければいけないと痛感してます

現状、内田の活躍が大きく目立っていますが、そのほかにできることがなかったのかなどを分析しながら、自分の成長を伸ばし、いつ何時出ても大丈夫な状態を作っていかないといけないがそれができなかった社会人選手権でした

9月末まで時間があるようでないので、しっかりとチームでの役割、求められている所をしっかりと受け止め、表現できるようにやっていきたいと思います

ベテランといわれる世代ですが、ベテランの域に達する実力すべてを背負ってやる必要が自分にあると思ってチャレンジしていきます。
今シーズンも、熱い応援よろしくお願いします。

毎年、毎年、そろそろという言葉と戦っていますが、自分自信での期待値に体を追いつき、試合で結果出せていけるように日々やっていき、競技人生を長く続けていけるようにファイトしていきます!

ハードなトレーニングが続いていくと予告されておりますが、自分に負けず、若手に負けず、頑張ります☆

BLOGも頑張ります^^;

今シーズンも1年共に戦いましょう!!!

SEE YOU

No.22 Koichi Ishida