ご無沙汰してます笑
毎回、このフレーズからBLOG始まってるかもしれませんね^^;
今日は、チームの事はちょっと置いといて・・・・
3月に入り卒業式が始まってますね!
卒業やお別れシーズンとなって寂しい気持ちもあり、この月は毎年寂しいですね。
実は、私がジュニアチームの監督して最初のメンバーかな!?
この子達も中学を卒業し、4月から高校生になります!
あれからもうそんなに経ったのか~と一人で物思いにふけておりますww
新任ということもあって張り切って指導した記憶があります。
子供達にイジられながらも楽しく指導した記憶があります。
ちょっとした「?」が頭に沢山出てきた記憶があります。
色々経験をさせてもらいました
今でも、会うたびに話しかけてくれるし、ハンドボールを続けてくれていることが本当にうれしく、更なる高みを目指して高校へ進学してももっとハンドボールを好きになってほしいと願っています!
沖縄の優秀な指導者の方々が手塩に育てた子供達が羽ばたいていくことは近くにいて感慨深いものがあります。
その一方で、たくさんの子供達がしっかりとした指導を受けれていない現状もあります。
一ハンドボール選手として、一コラソンの人間として、一ハンドボールマニアとしてw、そういう子供達の可能性を伸ばせる存在になりたいと思っています。
いつかジュニアのメンバーがコラソンに戻ってきて活躍するその日を願いながら、今のコラソンを守っていきたいと思います!
ジュニア出身の皆さん、そして卒業する皆さん、次のステップアップで今のいる場所からうつっていく皆さん、別れの次は出会いがあると思います。
色んな事にチャレンジして、人生を謳歌してくださいね♪
卒業、おめでとうございます♪
コラソンから卒業する選手もいますが、それはまたの機会にBLOGで書こうかな~
ショールームしようかな~
また、どこかで会いましょう♪
最後に、コラソンは残り3試合です。
お近くの方は、是非会場に来てコラソンにパワーをください!
最後まで強い気持ちを持ってチャレンジします!
3月2日(土)花巻市総合体育館 vs 大同特殊鋼 12:00~
3月3日(日)フラップ大郷21 vs トヨタ自動車東日本 14:30~
3月9日(土)沖縄県立武道館 vs 豊田合成 18:00~
No.21 Koichi Ishida