価値ある勝利

大事なトヨタ自動車東日本戦の今日でしたが、苦しみながらも1点差で勝利をおさめることができました。

守り勝ちと言っていい試合でした。

結果が求められる中での試合に対して勝利で終えれたのは大きい事です。

監督やアドバイザーからはこれから先を見据えて厳しい声もありましたが、この試合だけでなく、大きな目標の為にしっかりと反省し、その部分を次につなげることが大事ですね!

出番が少ない今日でしたが、常に戦う姿勢でいつ出番がきてもいいプレーができるようにコンディションを整えておきます!!!

敵地での戦いが続きますが、各地域から応援に来てくださる方々もいるので感謝しながらしっかりと結果で応えられるようにやっていきたいと思います☆

連勝して沖縄に帰れるように、戦います。

試合終了後は、飛行機の関係上すぐに帰らないといけないのでファンサービスはないけど、初めて三重県で試合するのでゆっくりしたいですが、次回に・・・

それでは、皆さん明日会いましょう☆

今日は、又吉の誕生日ということで勝利でチームからプレゼントあげれてよい一日でした♪

それでは、オヤスミナサイ♪

福井入り☆

明日は、北陸電力福井体育館フレアにて13時からトヨタ自動車東日本さんとの対戦となります。

前節、負けてしまった反省を明日と明後日活かしきれるか、プレーオフ進出の為には是が非でも勝っておきたい試合となります。

どの試合も大切な一戦ですが、GKが鍵を握るのでしっかりと自分の役割を果たしたいと思います!

話はかわり、福井県は恐竜大国みたいで福井駅には恐竜がいます(笑)

リアルに唸っているので近くで見るとかなりリアルです!!!

色々な土地に行って試合がメインなのでご当地を満喫することはできませんが、ちょっとでもご当地のものに触れて新鮮でした☆(といっても横通っただけですけど^^;)

明日は、トヨタ自動車東日本さん

明後日は、トヨタ車体さん

トヨタ尽くしの2連戦となりますが、連勝で沖縄に帰れるようにチームで戦いますので応援よろしくお願いします!

メンバー全員が遠征に行けるチームではないので、メンバーに外れた選手の想いも背負ってしっかりとプレーきます。

ご来場できないファミリアの皆さま、Ustream配信もありますのでそちらから声援宜しくお願いします!!!

GKの重要性

土曜日の湧永製薬戦では、GKの志水さんにことごとくセーブされ、結局追いつくことができませんでした。

阻止率が0.585だったかな?
50本近くシュートを打ったコラソンですが、結果17点
枠外のシュートはおいといて、枠内のシュートに対してセーブするかしないかが阻止率となります。
4割近くとるとGKが頑張ったと言われるところですが、この数字はなかなか見れません。

もちろん、湧永の身長の高いDFに対して難しい態勢やなどで打たされている場面もありましたが、速攻のノーマークやサイドシュートも幾度となくセーブされ、特にこちらのエンジンがかかりそうなところでの時間帯に得点を許してくれなかったことが大きな敗因だったと考えます。

DFが悪くなかったですが、結果、GKの差で負けてしまったことに対し責任を感じています。

ハンドボールというスポーツにおいて最も重要なポジションがGK

前回の試合のように、一人で試合を決めれるポジションだし、責任感が伴うポジションです。

苦しい時間帯にどれだけ仕事ができるか、チームを救う仕事ができるかが自分に求められているところだと思っているし、そこができなければ試合に出る事が難しいと思ってます。

GKの重要性をまざまざと見せつけられた試合となりましたが、次節は逆にそこで勝利に導けるように次節に向けてチャレンジしていきたいと思っております。
広島での試合で、個人としても何かきっかけをつかめた試合だったので次節以降に期待してもらえたらと思います!

試合後に、甲田中の方々から差入れなどもいただき、僕がそうだったように、試合を見てあの舞台に立ちたいと思ってもらえるような試合を見せていくことが選手として大事なことであり、感謝の言葉をくれた甲田中の方々に逆に感謝して今後も夢を与えられる選手でいたいと思っています。

次節に切り替えて、次は勝利のBLOGがかけるように頑張ります☆

縁ってすごいなと思ったひと時でした♪

明日は湧永製薬戦

台風が近づいておりますが、無事に広島に上陸できました♪

明日は、敵地広島県にて湧永製薬さんとの対戦となります。

まだリーグ戦始まったばかりですが、明日は今後を占う重要な一戦になると思っています。

この2戦、GKの重要性を再認識し、明日もそういう時間帯も来ると思いますが、まずは自分のプレーをしっかりすること、セーブしてからの早い攻撃に繋げる役割を果たせるように準備したいと思います☆

敵地ということでアウェーの洗礼もあるかもしれませんが、沖縄からのエールをチカラにして全員ハンドで勝ちにいきます!!!

コラソンファミリアの広島の方は全力で応援宜しくお願いします(^-^)

明日、皆さんに会えることを楽しみにしてます!

全国中学生ハンドボール大会で沖縄に来ていた甲田中の方々にも会えたら嬉しいですね!

覚えてくれていた方がいたので、選手としてとても嬉しい瞬間でした☆☆☆

沖縄とだいぶ温度差を感じてますが、台風にも負けず頑張ります!

明日は、ビリケンさんにチカラをもらったこの方が活躍してくれそうな気がする〜(笑)

ファミリアの皆さん、琉球コラソンの応援宜しくお願いします!

【第42回日本ハンドボールリーグ第4節】
日時:2017年9月16日(土)13:00START
場所:中区スポーツセンター
対戦:湧永製薬

ホーム第2戦目が明日開催!

皆さん、チケットの購入はお済ですか???

明日は、第42回日本ハンドボールリーグ第3節(ホームは2戦目)vs北陸電力と対戦です♪

今回、豊見城市民体育館にて18時ですのでお近くの方も誘って是非ご来場ください!!!

親子ペアチケットキャンペーンも反響がありましたが、前日までで事務所でしか購入できないということで期待していた方々すみません。

次回は、別のキャンペーンを考えてできる限り対応を考えます☆

ナイトゲームということもあり、お酒をたしなみながらコラソンの白熱ゲームをおつまみに大きい声をあげて1週間のストレス発散してみてはいかがでしょうか!?

毎度おなじみのマッチデープログラムもなかなかクオリティーが上がってきていると思ってますので、そちらもこうご期待♪

皆さんと一緒にホームでの初勝利をあげて戦いますので、18時は豊見城市民体育館で一緒に盛り上がりましょう☆☆☆

コラソンから日本代表、その先へ

コラソンニュースからアップされた記事見ました??

【フトゥーロプロジェクト】

スペイン語で未来という意味の【フトゥーロ】

何をするかというと、コラソンから日本代表選手、オリンピック選手を輩出しようという壮大なプロジェクトです!

皆さん、日本ハンドボール界の代表の現状をご存知ですか??

メジャースポーツと言われる野球やサッカーはもちろんのこと、基本的に代表選手の活動は協会が負担だと思います。(違ったらすみません。)

しかし、ハンドボールの場合は日本代表に選出した場合その選手の遠征は一部所属チームが負担しないといけない現状があります。

名誉であるはずの日本代表なのに、逆にチームを苦しめてしまう状況にあります。

男子は、コラソン以外が企業チームの為、そういう問題がないかと思いますが、唯一のクラブチームであるコラソンは資金面でとてもシビアです。

シングル部屋・Wi-Fi完備・大浴場・食事も豪勢・・・・あげだしたらキリがありませんが、コラソンの選手達は、他チームに比べてほんとに厳しい環境でやっています。

昔に比べると、スポンサー企業様も増え、ファミリアの皆様も増え、少しずつハンドボールに打ち込める環境になってきており、若い選手にとってはいい環境になってきていると私は思います。

3年後の東京オリンピックに向けて、各チームは補強しております。

外国人選手、若い選手の獲得、海外チームへ派遣、いろいろやっている中で、コラソンは??とお世話になっているスポンサーの方に叱咤激励を受けました。

必ずしも代表選手がたくさんいるチームが強いわけではありませんが、代表選手がいないチームが強いというのでもありません。

一人でも多くの代表選手を輩出できる環境を作る事が、選手にとってのモチベーションを上げる事にもつながるし、代表合宿に参加するだけでも、今までと違った世界が見えるに違いないと思います。

選手である以上、誰もが夢見る日本代表・オリンピック選手

コラソンから一人でも多くでれば、沖縄の子供達の目標にもなるし、コラソンがコラソンである存在意義に繋がると思っています。

是非、皆さんのお力添えでコラソンから代表選手を一人でも多く輩出できるサポートをしていただきたいと思います。

近い将来、コラソンから世界を目指す、沖縄から世界へ羽ばたく人材を育成できる環境作りへ力を注いで、私も選手である以上、そこを目指してやっていきたいと思っています!

ようやく形になって実行できたプロジェクトで、大きくお世話になった方もいます。その方にも、素晴らしいチーム、選手になったと言われるようなコラソンをみんなで作っていきたいと思っております。

今季初勝利!

昨日は、アウェーの地で逆転勝ちでトヨタ紡織に勝利し今季初勝利をおさめました♪

メンバーアウトの為、沖縄から応援してましたが、ミスが続き厳しい試合展開でしたが、GKうっちーが好セーブ連発し、最後まで全員で走りきってラスト5分の戦い方は見ていて興奮したし、素晴らしい内容だったと思います!

OFでは、いずるがいまいちだったけど、要所でのミドルはチームに勢いを与えたし、裕次さんと赤さんのベテランコンビのいぶし銀の活躍はさすがでしたね!!!

その場に選手としていれなかったことは悔しさしかありませんが、何よりもチームが勝つことが一番で、長丁場のシーズンの中で、いつ出されてもベストパフォーマンスできる準備をしておくことが大事だと思っております。

次節は、ホームで北陸電力を迎えての試合となります。

残り5分の戦い方を60分通して時間帯を上げていけば強いコラソンになるはずなのでそのあたりを見つめ直して取り組んでいく必要がありますね。

2/24を消化して残り22試合。プレーオフ進出、日本一の為に一戦一戦チャレンジしていきたいと思います。

開幕戦では、バッドパフォーマンスだったので、次節のホームでは、ベストパフォーマンスを見せれるように準備していきますので、皆さん会場に足を運んでいただきますようよろしくお願いします☆

9.9に向けて、観客動員増加の為、親子ペアチケットキャンペーンをしております。

【通常】大人:2,000 U-18:1,000
で販売しておりますが、ペアチケットキャンペーンでは、2,000円でもれなくお子さんもご観戦できるという企画になっております!

当日対応はできないということなので、すぐにでも事務局へのお問合せお願いします♪

親子で観戦して、最後に選手と写真撮影もトライしてみてはいかがでしょうか!?

詳しくは、コラソンホームページへチェケ→【親子ペアチケットキャンペーンについて】

9月9日は、お子さんも連れてみんなでコラソン観戦お願いします♪♪


【試合情報】
日時:2017年9月9日(土)18:00START
場所:豊見城市民体育館
対戦:北陸電力